お点前ができるようになります
おいしいお菓子や抹茶が
毎回召し上がれます
手つきがきれいになります
仕事に余裕ができます
お家元に許状を
お取り次ぎします
履歴書の特技に茶道と書けます
一日で変わるわけではありませんが
お稽古を重ねていくうちに
内面から変化が現れます。
その気づきは様々なシーンで
活かされ、豊かな生活へ変ります。
数少ない「茶道教授」から
直接教わりながら
楽しんで
未来のあなたが変わります。
茶道具もお菓子も季節で変わります。
日本人なら知っておきたい
知識もたくさんあります。
映画「日々是好日」のような
まったりとした先生はいませんが、
アラ還の師範がご指導します。
優しく丁寧に指導いたしますので
初心者の方も安心して
お稽古できます。
歴史上の偉人も多く嗜んでいます。
HP内に歴史上の茶人の名を
お茶名でなく、できるだけ本名で
近世~現代にかけて
一部を挙げてあります。
参考になさってください。
お稽古も密にならないように
当面は三人までにし、
時間差でお稽古ししています。
お道具はアルコールか熱湯で
消毒しています。
会員限定で動画も配信中です。
*******************************
京成佐倉駅よりバス10分ほど
白銀ニュータウン内の住宅です。
お正月は初釜を予定しています。
裏千家は毎年
花びら餅で正月を迎えています。
懐石料理でお祝いして
新年を寿ぎます。
11月の炉開きと合わせて
お茶事は年2回実施しております。
市内の城址公園内のお茶室で
公園を訪れた人たちに
お抹茶をお出しするボランティア団体に
加入していますので
日頃のお稽古の成果を
お友達やご家族にも見てもらえます。
楽しい一日ですよ。
どんなに多忙でも
人との関わりを大切にし、
四季の移り変わりを
感じる余裕が生まれます。
また、禅を通じ哲学的なこと等も
お話しています。
日常がお忙しい人は
頭の中をリセットする良い時間です。
私の生徒の成功体験では、
「突発的な仕事が入っても段取りよく
冷静にできたのは日頃のお稽古が
活きていると実感しました。」
また、
「人を大切にすることで
人間関係が良くなり、
仕事の効率が上がりました」
「丁寧にできるようになりました」
「仕事道具の扱いが丁寧になり、お客様から信頼を頂けるようになりました」
「度胸がつきました」
とも報告があります。
何歳であっても
ワンランク上のしぐさに変れます。
京の舞妓さんのように
美しい動きを身に着けませんか?
内面と外面の両方から
上品な美しさを磨けます。
どんな方でも徐々に変われます。
根気強くご指導しますので
挑戦してみましょう。
*******************************
講師:勝谷 宗理
1983年 茶道のお稽古をはじめる
1998年 参禅会に10年余り通う
2000年 佐倉市に転入
2003年 茶道教室 運営
2003年 TMA東京メンタルヘルス アカデミー
カウンセラー養成講座履修終了
2014年 イオンカルチャー臼井レイクピアにて
茶道教室を5年間主宰
2018年3月 裏千家茶道教授を拝受
【歴史上の茶人】 松平治郷(不昧公)、井伊直弼、岡倉天心、渋沢栄一、大蔵喜八郎、浅野総一郎、益田孝、高橋義雄、根津嘉一郎、原富太郎、小林一三、安田善治郎、正木直彦、松永安左右ェ門、松下幸之助、稲盛和夫
(ご存命の著名な茶人はプライバシー保護のため、数えてません)
【好きな著名人】
心理学者 河合隼雄、岡本浩一教授
経済学者 マイケル・サルマン教授
日本文学研究者ロバート・キャンベル氏
【好きなアーティスト】
米津玄師、髭ダン、リトグリ、アレキサンドロス
なじみの和菓子屋さんと地元のお茶屋さんのおかげで、この地で20年近く茶道教室を続けています。
画面右上のメニューより「お問い合わせ」からメールにてお願いいたします。